sell
image
ウェブサイトのHOMEへ戻る
てがろぐ
おそとの日記&自由帳
お茶でも飲んで・・話でもしようや・・・
No.1
@おそと
2024/11/18 22:22 (152日前)
【コミティア150参加したよ!】
11月17日(日)東京ビッグサイトにて開催のコミティア150、サークル参加して参りました。長いです↓
まず、弊サークル「めい亭」へお越しくださった皆様、ほんんんんとうにありがとうございました!まじでその、めちゃくちゃ嬉しかったです。東京開催で記念回って事もあって、来てくれるにしてもほんと1,2人くらいやろ思っていたんですが、想定していたよりも多くの方に来ていただけて。人が来る度に「はいよろこんで!」って感じで。本の購入の有無にかかわらず、足を止めて拙作を見てくれた、それだけでもう参加して良かったって思いました。
続きを読む
見本として置いていた新刊を「拝見してもよろしいですか?」って聞いてからぺらっと読んだ後、「一冊ください」って方が結構いまして。もうね、その言葉がどれだけ嬉しいことか。「はい!!!700円です!!ありがとうございます!!!」ってめちゃくちゃ元気よく返事してしまい、なんかその、すみません(照)うれしくってつい
新刊の他に、無配(ポストカード、箔押しの黄色いあのイラストカード、ペーパー)を置いていたので「このへん無料なんで、気になるのあったら是非持ってってください~」って言うと「え!?いいんですか、無料で!?」「めっちゃキラキラ~♪」って反応してくださる方が結構いて見てるこっちまで嬉しくなっちゃいました、ありがたすぎるその反応、にっこり!(ちなみに箔押しイラストカードは配布終了です!ありがとござした!)
そしてあの、6月末みちのくコミティアの時に出会いました方々と、まさかの再会しまして!!!!!!しかもお2人も!!!??!「あのとき本を買わせていただいた者です~^^」ってご挨拶していただけて・・・その・・ほんとに嬉しくて、変な反応しちゃってすみません照 あのとき嬉しすぎてテンパっちゃってたんですけど、お二人とも仙台の時にうちのサークル来てくださったこと私ちゃんと覚えています。本当に嬉しいです、創作してて良かったって思ってます。救いです
そしてお菓子もお手紙もいただいてしまって、受け取った時点でもう泣きそうだったのに、帰りの新幹線でもまた泣くところでした。あと、あの、お手紙に添えてあったファンアート見て発狂しそうでした!!!!!!!!!!!!ありがとうございますありがとうございます!!!!!!!!!!!!!みんな!!!!いる!!!!!!!ほんとに、かっこいいのとかわいいのがこの手紙に!!!詰まっているんです!!!!!!一人一人お手紙にお手紙で返信したいくらい嬉しすぎる今もによによが止まりません(また見てる)本当にありがとうございます。これからもたくさん描きます!!!
なんか、なにを書こうか一気に吹っ飛んでしまった(興奮しすぎ)
やはり、イベントはいいもんですね・・これだからやめらんねぇ・・・楽しすぎた、コミティア。
てか自創作を東京ビッグサイトの机に置けるって今考えると最高すぎませんか?いち頒布物って認識されるの嬉しすぎますね。あと、スペースって自分の好きなように飾れるからほんとにたのしくってぇ・・ポスターとかでかでかと自分の絵というかキャラクターたちが印刷されてるからテンション爆上がりしちゃうんですよね、ほんと。印刷されてるの最高だなあ
ただ、今回失敗したのは 漫画の中身をスペース内に飾り忘れてしまった事ですね。仙台の時は、漫画のコマを印刷して頒布物付近にペタペタ貼ってたんです。それを今回、会場に到着してから気づいたんです。一般開場10分前まで今から作るかめちゃくちゃ悩んで、ダッシュで東7ホール抜けてファミマ付近まで行ったんですけど、コピー機めちゃくちゃ並んでたので断念して戻る、ということをしていました、実は。
個人的には、本を開かないと中身がどんな絵で描かれているのか、作風、雰囲気などなど分からないのは読者にとって意外とギャンブルじゃないかな~とか思ってたりします。でもそれが楽しい部分でもあるんだけどね!わかる!でも今回、会場がクソデカ規模だったこともあり、今回こそ中身をみせるべきだったな~と。やってしまった。次こそはね!はい!
新刊・・・本編に突入した「K9」についてもたくさん話したいことがあるんだよなあ・・・・・裏話的な。それは追々載せていきます。日記、書き出したら止まらない。絵も描きたいのに文章も書きたい。ちくしょ~時間がもっっと欲しいよ~
とりあえず、今回はこの辺にしておこう。(と言いつつまた書きそう)
ここまで読んでくださいましてありがとうございました!!!長!
あ、良かったら新刊諸々感想いただけますと私が大(だい)喜びします!
次は12/8(日)みちのくコミティアin福島に参加予定です!よろしくお願いいたします!!!
(通販は↑が終わり次第やる予定です)
p.s. ウェブボにてご感想ありがとうございます!!!!!!後に返信させてください!!!!!!
戻す
#コミティア
edit_square
No.2 »
初期表示に戻る
Tags
自由帳
(107)
Kアキ
(18)
イメソン
(13)
wip
(11)
お返事
(8)
版権
(6)
コミティア
(5)
Categories
自由帳
(未集計)
Date
全年月 (712)
2025年 (474)
2025年04月 (63)
2025年03月 (135)
2025年02月 (101)
2025年01月 (175)
2024年 (238)
2024年12月 (179)
2024年11月 (59)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
自己紹介
主に一次創作を中心に活動しています。
ここでは創作話だったり、らくがきだったり、私の日常だったり、いろいろ呟きます。
何でもありな日記&自由帳って感じです。
ゆっくりしていってね🍵
settings
keyboard_arrow_up
11月17日(日)東京ビッグサイトにて開催のコミティア150、サークル参加して参りました。長いです↓
まず、弊サークル「めい亭」へお越しくださった皆様、ほんんんんとうにありがとうございました!まじでその、めちゃくちゃ嬉しかったです。東京開催で記念回って事もあって、来てくれるにしてもほんと1,2人くらいやろ思っていたんですが、想定していたよりも多くの方に来ていただけて。人が来る度に「はいよろこんで!」って感じで。本の購入の有無にかかわらず、足を止めて拙作を見てくれた、それだけでもう参加して良かったって思いました。
見本として置いていた新刊を「拝見してもよろしいですか?」って聞いてからぺらっと読んだ後、「一冊ください」って方が結構いまして。もうね、その言葉がどれだけ嬉しいことか。「はい!!!700円です!!ありがとうございます!!!」ってめちゃくちゃ元気よく返事してしまい、なんかその、すみません(照)うれしくってつい
新刊の他に、無配(ポストカード、箔押しの黄色いあのイラストカード、ペーパー)を置いていたので「このへん無料なんで、気になるのあったら是非持ってってください~」って言うと「え!?いいんですか、無料で!?」「めっちゃキラキラ~♪」って反応してくださる方が結構いて見てるこっちまで嬉しくなっちゃいました、ありがたすぎるその反応、にっこり!(ちなみに箔押しイラストカードは配布終了です!ありがとござした!)
そしてあの、6月末みちのくコミティアの時に出会いました方々と、まさかの再会しまして!!!!!!しかもお2人も!!!??!「あのとき本を買わせていただいた者です~^^」ってご挨拶していただけて・・・その・・ほんとに嬉しくて、変な反応しちゃってすみません照 あのとき嬉しすぎてテンパっちゃってたんですけど、お二人とも仙台の時にうちのサークル来てくださったこと私ちゃんと覚えています。本当に嬉しいです、創作してて良かったって思ってます。救いです
そしてお菓子もお手紙もいただいてしまって、受け取った時点でもう泣きそうだったのに、帰りの新幹線でもまた泣くところでした。あと、あの、お手紙に添えてあったファンアート見て発狂しそうでした!!!!!!!!!!!!ありがとうございますありがとうございます!!!!!!!!!!!!!みんな!!!!いる!!!!!!!ほんとに、かっこいいのとかわいいのがこの手紙に!!!詰まっているんです!!!!!!一人一人お手紙にお手紙で返信したいくらい嬉しすぎる今もによによが止まりません(また見てる)本当にありがとうございます。これからもたくさん描きます!!!
なんか、なにを書こうか一気に吹っ飛んでしまった(興奮しすぎ)
やはり、イベントはいいもんですね・・これだからやめらんねぇ・・・楽しすぎた、コミティア。
てか自創作を東京ビッグサイトの机に置けるって今考えると最高すぎませんか?いち頒布物って認識されるの嬉しすぎますね。あと、スペースって自分の好きなように飾れるからほんとにたのしくってぇ・・ポスターとかでかでかと自分の絵というかキャラクターたちが印刷されてるからテンション爆上がりしちゃうんですよね、ほんと。印刷されてるの最高だなあ
ただ、今回失敗したのは 漫画の中身をスペース内に飾り忘れてしまった事ですね。仙台の時は、漫画のコマを印刷して頒布物付近にペタペタ貼ってたんです。それを今回、会場に到着してから気づいたんです。一般開場10分前まで今から作るかめちゃくちゃ悩んで、ダッシュで東7ホール抜けてファミマ付近まで行ったんですけど、コピー機めちゃくちゃ並んでたので断念して戻る、ということをしていました、実は。
個人的には、本を開かないと中身がどんな絵で描かれているのか、作風、雰囲気などなど分からないのは読者にとって意外とギャンブルじゃないかな~とか思ってたりします。でもそれが楽しい部分でもあるんだけどね!わかる!でも今回、会場がクソデカ規模だったこともあり、今回こそ中身をみせるべきだったな~と。やってしまった。次こそはね!はい!
新刊・・・本編に突入した「K9」についてもたくさん話したいことがあるんだよなあ・・・・・裏話的な。それは追々載せていきます。日記、書き出したら止まらない。絵も描きたいのに文章も書きたい。ちくしょ~時間がもっっと欲しいよ~
とりあえず、今回はこの辺にしておこう。(と言いつつまた書きそう)
ここまで読んでくださいましてありがとうございました!!!長!
あ、良かったら新刊諸々感想いただけますと私が大(だい)喜びします!
次は12/8(日)みちのくコミティアin福島に参加予定です!よろしくお願いいたします!!!
(通販は↑が終わり次第やる予定です)
p.s. ウェブボにてご感想ありがとうございます!!!!!!後に返信させてください!!!!!!戻す
#コミティア